
2025.09.18
札幌のライブハウス「SPIRITUAL LOUNGE」、TurbosoundとLAB.GRUPPEN導入で復活
ラインナップ
TQ14M
TQ14Mは、パッシブ/バイアンプ切替え可能な1920W・14インチ・2ウェイ・ステージモニターです。
LAB.GRUPPENスピーカーマネージメント システムのLake Processor搭載パワーアンプやIPXシリーズのDSPパワーアンプと連動するよう設計されており、FOH、サイドフィル、ディレイラインと用途を選ばず最適な性能を提供します。
14インチ・ネオジムLFドライバーと、60°H x 40°V 低歪ウェーブガイドにマウントされた1.4インチ・チタンドーム,3インチ・ボイスコイルのHFネオジム・コンプレッションドライバーが同軸上に配置されています。
過酷なツアーリングにも耐えうるパウダーコーティングされたパンチングスチールメッシュグリルと、セミマットブラック塗装の12mmおよび15mm(½インチおよび5/8インチ)の合板キャビネットで構成されています。
TQ14Mには、カバレッジを最適化するための35mmポール/スピーカースタンド用の便利なポールマウント用の35mmソケットを1ヶ所と、持ち運びに便利なサイドハンドルを備えております。
サイドパネルには、入力および追加エンクロージャーへのリンク接続用の2つのNeutrik speakON * NL4コネクターがあり、トグルスイッチにより、パッシブモードとバイアンプモードの切り替えが可能です。
客席からの視線を重視したロー・プロファイル・デザインによりツアーミュージシャン、礼拝堂、宴会施設、ナイトクラブ、その他の多くの会場で様々なアプリケーションに対応できます。
Turbosoundは各用途に合わせ、社内で特別に設計された専用ドライバーのみを使用したスピーカーやサブウーファーを設計・製造し、世界中で高く評価されております。
TQ14Mは14インチ・ネオジムLFドライバーと、60°H x 40°V 低歪ウェーブガイドにマウントされた1.4インチ・チタンドーム,3インチ・ボイスコイルのHFネオジム・コンプレッションドライバーが同軸上に配置されています。
低分散アルミニウム製ゼロリング・カスタムホーンに取り付けることで衝撃から守るだけでなくモーターユニットからの放熱板としても機能し、長時間に渡る安定したパフォーマンスを発揮します。
システム | |
形式 | 2way ステージモニター |
周波数特性(±3 dB) *1 | 60 Hz – 18 kHz |
周波数特性 (-10 dB) *1 | 55 Hz – 20 kHz |
公称指向角(-6 dB) | 60 °H x 40 °V |
感度*2 | LF: 99 dB, HF: 106 dB (1 W @ 1 m) |
パワーハンドリング(IEC規格) | |
パッシブ駆動時 | 連続480 W / ピーク1920 W |
バイアンプ駆動時 | LF: 連続400 W / ピーク1600 W HF: 連続80 W / ピーク320 W |
定格最大 SPL*3 | |
パッシブ駆動時 | 137 dB |
バイアンプ駆動時 | 138 dB |
インピーダンス | |
パッシブ駆動時 | 8 Ω |
バイアンプ駆動時 | LF:8 Ω HF:8 Ω |
クロスオーバー | パッシブ/バイアンプ切り替え |
ドライバー構成 | |
LF | 13.5 インチ(340 mm)LF ドライバー |
HF | 1×3 インチ(72 mm)ボイスコイルHF コンプレッションドライバー |
エンクロージャー | |
コネクタ― | Neutrik NL4 x 2 パッシブ: 1+/1- input , 2+/2- link バイアンプ: 1+/1- LF , 2+/2- HF |
寸法 (H x W x D) | 359 x 530 x 563 mm |
重量 | 20.5 kg |
素材 | 12mm と15mmのプライウッド |
仕上げ | ウレタン塗料 マットブラック |
グリル | クロスラップド、パウダーコーティング仕上げのグリル |
金具用取り付け穴 | なし |
IPレート | IP44 |
UVレート | 4-5 (ASTM G155-13) |
※1 規定帯域幅の平均値。軸を中心に1mで測定。
※2 フリーフィールドの条件下で、クレストファクター4のピンクノイズを使用し、専用プリセットにて1m地点でのSPLレベル
※3 オーバーラップした帯域幅における平均ピークレベル。専用プリセットにて1m地点での測定。